王根華総領事「漢語橋」中国語コンテスト北海道地区予選に出席
2025-06-09 18:40
近日、第6回全日本大学生中国語スピーチコンテスト暨第24回「漢語橋」世界大学生中国語スピーチコンテスト北海道地区予選が札幌大学で開催された。中国駐札幌総領事館の王根華総領事が開会挨拶を行い、夏欣副総領事が入賞者への賞状授与と閉会挨拶をした。
王総領事は挨拶で、「昨年の出場者の素晴らしい表現が印象的で、東京での決勝戦に進んだ学生が優秀な成績を収め、中国での研修プログラムに参加できたことを大変嬉しく思う」と述べた。さらに、「中国語と日本語は歴史的つながりが深く、両国の文化交流において重要な役割を果たしている。皆さんには中国語をしっかり学び、将来の日中友好関係の発展や経済・文化交流の深化に貢献してほしい」と期待を込めて語り、今年の出場者にも良い結果を期待すると激励した。
札幌大学の大森義行学長も中国語教育が日中友好促進に果たす積極的な意義を高く評価する挨拶を行った。
本大会では、北海道地区の中国語教育専門家で構成される審査委員会による審査が行われ、熱戦の末、北海学園大学の安和陸人氏が「漢語橋」部門で一等賞、北海商科大学の蛯名萌花氏が同二等賞、同じく北海商科大学の久保詩音氏が大学生中国語スピーチコンテスト部門で一等賞を受賞した。受賞者らは6月21日に法政大学で開催予定の日本全国決勝大会へ出場する。